ボートレース結果をブログで予想!初心者必見の5サイトを紹介

ボートレース 予想 ブログ ボートレース予想

ボートレースが好きだけど周りに話をする人がいない、ボートレースを始めたけど知識が少なくて面白くない。そんな人はボートレースのブログを見てみてはいかがでしょうか?予想を公開しているサイトも多く、自分と違った考えの予想を見るのは面白いですし参考になります。

さらにブログにはたくさんの魅力があり、ボートレースを好きだというサイトも多く色んな知識を取り入れることができます。この記事ではブログで予想を公開している5つのサイトをご紹介していきます。他の予想サイトとの大きな違いやブログの魅力について皆さんにお伝えできればうれしいです。

最近舟券の調子が悪い人や始めたばかりの人も是非この記事を見てボートレースをさらに好きになって頂ければ幸いです。

ボートレースの予想ブログの魅力

ボートレースの予想ブログの魅力
ボートレースに限らず公営ギャンブルの予想サイトは無数に存在します。AI、人工知能による予想を公開しているサイトもあれば、予想だけを簡潔に伝えるサイトもあります。また直接メールで予想を教えてくれたり、ラインで教えてくれるサイトなど様々なタイプの予想サイトが存在します。その中でもブログサイトが良い理由とは?!

●予想だけではなくボートレースの魅力を伝えているところが多い

予想を公開するだけではなく、ボートレースについて色々雑談していることが多いのが魅力の一つです。簡潔に予想を公開しているサイトも魅力的ですが、初心者の方は知識を深めることができるのでオススメです。

●なぜその予想になったのか理由が分かる

どうしてその予想にたどり着いたのか、どうしてその選手がオススメなのかなど理由を提示していることが多いのも特徴の一つです。予想を参考にしたい時、予想結果だけを見てもなかなか参考にならないことが多いと思います。どうしてその予想なのかを知ることは初心者の方には嬉しいですよね?また理由を知ることで自分の予想に影響させることがしやすいのも魅力的です。

●過去の記事を見るとどういう予想をしてきたのか分かる

基本的にブログでは記事投稿で予想をしているサイトが多く、前の記事も読むことができます。どれくらい的中させてきたのか、どういう予想をしてきたのかを簡単に知ることができます。

●メール登録などがないので安心

サイトによっては会員登録が必要なサイトがありますが、ブログサイトでは基本的に登録不要のところが多いです。もちろん0ではありませんが、登録などをあまりしたくないという人はブログをオススメしています。ラインの友達登録などで便利に情報を知ることができるサイトもあるので、是非見てみてください。

予想ブログ以外にも面白いサイトがある

予想ブログ以外にも面白いサイトがある

中には予想を全くしていないボートレースのブログもあります!選手の魅力を伝えているサイトや、ボートレースの歴史や熱くなるポイントなど沢山の種類があるので色々探してみると良いかもしれません。

●選手のブログも面白い

ボートレースの選手の中にはブログをやっている人も多く、レースの裏側やプライベートに関することなど、普段一般の人には知ることができない面白いものが多く掲載されています。特に女性の選手には綺麗な方も多くファンが多い方もたくさんいらっしゃいます。普段激しいレースを繰り広げている選手とは違った一面を見ることができギャップが面白かったりします。自分の推しの選手を見つけてみてはいかがでしょうか?

他の予想サイトとの違いとは?

他の予想サイトとの違い

管理人さんの特徴が全面に出ていることが一番の違いだと思っています。ブログではない予想サイトだと予想の結果が良い意味でも悪い意味でも”機械的”に掲載されているところが多いですが、ブログはそれぞれの特徴を前面に押し出します!

下記でオススメしているサイトでも朝に特化したサイトや夜に特化したサイト、1号艇だけに特化したサイトなどがあります。それぞれの特徴を前面に出しているので自分にピッタリのブログが見つかるかもしれません。

また管理人さんのボートレースへの思いが伝わることもあり、見ていて面白い記事がたくさん掲載されています。人間味あふれる文章は見ていると時間を忘れてしまうかも?

今までブログ形式のサイト見たことが無いという人は一度記事を見てみると印象が変わるかもしれないですね。

オススメの5つのブログ予想サイトをご紹介!

今回はブログで予想をしてるサイトの中でも初心者の方にオススメのサイトや、見やすくたくさんの情報を掲載しているサイトをご紹介していきます。

●フナコー【舟】券を【攻】略する競艇予想ブログ
●競艇予想ブログ フネトーーク
●万船男ジンの競艇予想ブログ
●今節から夜ふかし
●朝ブネッ!

の5つのサイトをまとめています。それぞれオススメのサイトですが、特徴が異なります。自分に合ったサイトが気っとあるはずなので、是非見に行ってみてください!

1.フナコー【舟】券を【攻】略する競艇予想ブログ

フナコー【舟】券を【攻】略する競艇予想ブログ

ボートレースでは重要となる1号艇に関する情報、予想をほぼ毎日更新しています。ブログの題名は毎回のように「鉄板の1号艇」となっており、その日のレースでハズレないと予想する1号艇を紹介しているのが特徴です。

過去のレースデータも駆使しており高確率で勝つと思われる選手を取り上げています。天候によってはインが弱くなることもあるので、天候も考慮しつつ予想を参考にしてみましょう。1号艇が勝ちそうなレースを掲載しているので、そのレースでは1号艇を固定で舟券を買うのもあり?さらにG1レースなどでは1号艇だけではなく全体の予想もされています。

またサイトの作りも分かりやすく簡潔で知りたい情報にすぐに辿り着くことができます。ここのサイトだけでは全ての予想はまかなえませんが、面白い切り込みかたをしていると思います。

フナコー【舟】券を【攻】略する競艇予想ブログの舟券予想を見に行く

2.競艇予想ブログ フネトーーク

競艇予想ブログ フネトーーク

某人気番組に似た名前のブログサイトです。サイト全体のデザインやロゴも似ているような。まあそれは置いておいて、「競艇予想ブログ フネトーーク」ではほぼ毎日ブログを更新しています。1日1記事ですが、記事のボリュームはかなりあります。

また予想までの理由が明確に記載されており呼んでいて面白い記事が多いのが特徴です。Twitterやラインも行っており精力的に活動しているのが好印象です。記事に見た人たちからコメントが寄せられておりフレンドリーな感じが見て取れます。

オススメの買い目も分かりやすく乗っているので、間違えることなく予想を見ることができます。さらに予想以外のコンテンツも充実しています。ボートレースに関するニュースも取り上げているので見ていて飽きない作りになっています。

競艇予想ブログ フネトーークの舟券予想を見に行く

3.万船男ジンの競艇予想ブログ

万船男ジンの競艇予想ブログ

選手の特徴やレース展開から買い目を予想しているのが特徴的ですね。結論に辿り着くまでの葛藤が見ていて面白く斬新な印象を受けました。さらに最終的な予想も分かりやすく掲載されているのでオススメです。参考の買い目も記載されているので時にはその通りに買ってみるのも面白いかも?

またレースの特徴も把握しているので、初心者には分からないような視点から予想しています。参考になる考えが多いので、見ていて勉強になりますね。何よりも管理人さんのボートレースへの熱い思いが文章から伝わってきます。ブログの冒頭に専門的な情報を説明しているのも◎有料での予想も行っているので、気になった方は購入してみてはいかがでしょうか?

予想を知るだけではなくボートレースが好きだという人は是非覗いてみて欲しいブログの一つです。きっともっとボートレースが好きになると思います。

万船男ジンの競艇予想ブログの舟券予想を見に行く

4.今節から夜ふかし

今節から夜ふかし

コチラのサイトも某人気番組を彷彿とさせるサイト名をしていますね。特徴としてはナイターのレースに絞って徹底的に予想をしてます。18時くらいからのレースに特化しているので、夕方の仕事終わりからボートレースを楽しみたい方にオススメのブログサイトです。

選手の調子なども参考にしており、分かりやすい買い目が特徴です。少し残念なのはどういった経緯でその予想になったのかなどは記載されていません。ナイター専門というのは面白いですが、ブログとしての魅力は少し落ちる?しかしサラリーマンの方などには強い味方になりそうですね!

また各ボートレース場のコース別の成績や特徴、水面の紹介や基礎知識などの記事もあり豊富なコンテンツがあります。予想以外でも楽しむことができると思います。

今節から夜ふかしの舟券予想を見に行く

5.朝ブネッ!

朝ブネッ!

今節から夜ふかしはナイターに特化していましたが、朝ブネッ!は逆にモーニングのレースに特化したサイトになっています。主に1Rから3Rまでの予想を出しており、朝ボートレースを楽しみたい方にオススメのブログです。

また選手の特徴を把握しておりレース展開なども予想に反映させています。買い目も分かりやすいのが嬉しいですね。さらに朝らしく星座占いも掲載されています。その日の自分の調子を占いで決めてみるのも良いかもしれませんね!

比較的新しいサイトですが獲得ランキングも掲載するなど精力的に運営しているのが見て取れます。綺麗なサイト作りになっているので一度見に行ってみてはいかがでしょうか?

朝ブネッ!の舟券予想を見に行く

まとめ

今回は5つのブログサイトをご紹介させていただきました。今回のサイトの中ではフナコー【舟】券を【攻】略する競艇予想ブログが特にオススメとなっています。しかしそれぞれ特徴があるので、今回ご紹介したサイト全てを参考にするというのもありだと思います。

予想を参考にするだけではなく、ボートレースについての知識、管理人さんがどうやって予想しているのかも知ることができます。舟券予想に関すること以外でも見ていて面白いのがブログの特徴だと思うので是非お気にいりのサイトを見つけてみてください!

競艇予想サイトの最新ランキングはコチラ